2016年04月25日
15年の続き
5月23日
B介君スプーンでゲット
中州に入れた。子供達のキャストを見つつ場所決め、スプーンの流し方を教える。
AB共に何個かロストしたが、何となく分かってきたようなのでスミスピュアを選択、リーダーも交換。
さあ自分も!と思った矢先、子供の声でキター!ヒットー!!ウォーって雄たけび上げているB介
完全ゴイ巻き!!ドラグ無視ゴイ♪ゴイ♪ゴイ♪
あっという間に足元、イヤーな予感…
至近距離で走る走る、人間の影を見た途端に右往左往
一旦ドラグを緩め走らせ距離を置くフックは良い所に刺さっている。
竿に軽く手をやりアシスト。最後にリフティングだよって教え、ドラグを締める。
それ!と言ったら勢と良くグィーーーーンとロッドを持ち上げ、頭が浮いたところにすかさずネットイン!
小さめだが51センチ銀ピカサクラマスを初ゲット!!
オッシャー!とガッツポーズしながら飛び跳ねているし…余ほど嬉しそう。
これ以降釣れなくなり終了。山菜とって横浜です。
5月下旬~6月あれから2回ほど行きました。
ランカーシーバスに邪魔されつつ1本追加(52cm)
A太君、実は痛恨の3連続バラシ、
1回目くやしぃー~
2回目へたっぴって怒られ
3回目涙目(;;
実は4回目が…
80アップのシーバスを掛け、悪戦苦闘!!数分後ネットイン時、デカイねー、外れるかなーって?見てたらオートリリース。
A太B介)さよなら~
15年のサクラ祭りはこれでおしまい
16年も波乱のサクラ祭りに続く。
Posted by buhibuhi at 14:58│Comments(0)
│2015 米代桜