2013年06月05日
2013年米代は厳しい!!
そう、黒部川に応募?と思いきや。
締め切りの期日を過ぎていた・・・・今年も米代釣行決定!
結局
2ラインブレーク1バラシ1キャッチ
掛けた数はだけは二ツ井トップかな?
詳細は後日・・・・

今年こそ、黒部と思っていたら・・・あらら応募が既に終わっていたわ。
んな訳で、米代釣行決定!
31日
金曜朝、夜勤勤務終了!速攻で米代に向け出発。
都内で渋滞に遭うが17時前に二ツ井到着。
中州を見ると・・・あれ?もう椅子が並んでいるよ!それも見た事あるのが・・・早い。
中州で最初に出会ったのが八戸のおじさん。
仕事終わって速攻で場所取りにきたそうな。
17時過ぎ青森のS籐氏が到着!お久しぶりと挨拶。
解禁前に連絡を取り合っていたけど、実際1年ぶりに顔を見ると嬉しくなるやら懐かしいやら。
話もそこそこに、風呂に行き1人宴会用の食材と朝飯を購入。
途中、沼津のA氏と出会うが、なんだか面白いことを呟いていた(笑い
一人宴会開始。
今年のメニューは「比内地鶏」にんにく炒めと豚肉の味噌炒めをビールと焼酎で流し込む。
皆で明日入る時間を相談し、この日は疲れ果てていたので10時前に爆睡
AM2時 起床。
駐車場には何台か増えているが、中洲には渡っていないみたい。
コーヒーを沸かしつつのんびり準備していると、皆起きてきた。
2:30 移動開始。近年全然釣れないのか、対岸を含め30人程。
3:30 開始
4:00 ノーヒット
4:30 コッと小さく当たり?即フッキング!ゴン!!グン!!!終了。
根掛りかな?
5:30 ノーヒット
諦めムード全開!
昨日、S氏が大きく減水すると大釣れか、スカか、どちらかで中途半端はないなと言っていた予想が大当たり~南無~
解禁早朝終了かと思われた・・・・が!
少し移動。釣り方を変えザウルスのミノーを流すがノーヒット。
バスディに変え3投目、
Uターンが終わって逆引きになってまもなく、視界にティップが飛び込んできた、
ドカン!バットまで持っていく凄まじい当り!いきなり体高のある銀色の魚体確認!デカッ!反射的にあわせを入れるとドラグがちぃ~~~~~
下の釣り人に向かって突進!
UFM君のバットパワーを信じ、手でドラグロックして止めると、ロッドが見た事無い曲がり、ここでロッドを立てたらパーンと折れるが、ぎりぎりの所でプレッシャーを掛け続け頭をこっちに向かせた、浅瀬に誘導する為にすり足で移動。
魚も寄ってきた、ラッキーと思いきやラインに「ピンピン」っと嫌な感触が・・・
次の瞬間ふっとテンションが軽くなり、痛恨のブレーク↓
ラインには綺麗な断面、ルアーか歯に当たって切れたようだ。
ついてないけど、何か憑いているのか?昨晩アルコールで清めた筈なのに?
自 切れちゃいました
S氏 残念、そう言えば朝ドラグ鳴ったでしょ、あの直後、目の前に魚が走っていたよ
自 もしかして>>4:30 コッと小さく当たり・・・・・
S氏 そうそうあの時。
自 っげ サクラだったんだ。活性低すぎでしょ
これ以降反応は無く、場所を移動するも午前中終了、午後も色々回るが最後は中州でノーヒット。解禁初日終了。
さあ!やけ酒だ!!
早速一人宴会。メニューは野菜炒めと豚肉のモロミ炒め。
野菜炒め&ビール&焼酎を完食した時、突然S氏が酒とつまみを持って参戦。
反省会で盛り上がる。 あー仲間って良いなーと思った瞬間。
ご馳走様でした。
2日3AM
B級秘密ポイントに直行。先行者いるわけないでしょ、ルンルン♪
5時半 流れの脇を流していたら、グィっとティップがはいり、ゴンゴン♪グングン♪
サクラ!サクラ!サクラ~♪と喜びも束の間、1分後、“ペッ”とルアーを弾き終了。
6時半 ツィッチ~ツィッチ~ゴン→グン→プチ→はい!ラインブレークで終了
泣けてきた・・・まじで泣けてきた。3匹も・・・・憑いている何か憑いている。
気を取り直してキャスト! パン!っと乾いた音と共に10年来の相棒のUFM君死亡。
差し込み部分の中が見事に割れています、長い間お疲れ様。
絶対何か憑いている。
シーバスロッドで釣り再開。
7時半 適当にツイッチ→ついっち→ツイッチ→ついっち
ドン!ガン!チィ~~~~、グングングン、モゾモゾモゾ
サ!ク!ラ!キター(^^
さすがにシーバスロッド相手だとすぐにおとなしくなって浮上。
デカ!60UP確定!
このサクラ君チョイっと休憩しているようだ、すかさずネットイン
激しく暴れ始めた、ありゃネットから出ちゃった、おまけにフック絡んでいるし、
ひょいっと入れなおし、無事キャッチ
62センチ2.5キロ 体高が凄い超グラマーなサクラマス。
8:30 S氏から電話がきたので上がることに。
駐車場でお披露目。
S氏 デカ!
A氏 米代じゃ珍しい綺麗な魚体だね
ここまでは良かったのですが・・・
この魚、値段高かったでしょ、とか言われながらも仲間内最初の一本をゲット!
締め切りの期日を過ぎていた・・・・今年も米代釣行決定!
結局
2ラインブレーク1バラシ1キャッチ
掛けた数はだけは二ツ井トップかな?
詳細は後日・・・・
今年こそ、黒部と思っていたら・・・あらら応募が既に終わっていたわ。
んな訳で、米代釣行決定!
31日
金曜朝、夜勤勤務終了!速攻で米代に向け出発。
都内で渋滞に遭うが17時前に二ツ井到着。
中州を見ると・・・あれ?もう椅子が並んでいるよ!それも見た事あるのが・・・早い。
中州で最初に出会ったのが八戸のおじさん。
仕事終わって速攻で場所取りにきたそうな。
17時過ぎ青森のS籐氏が到着!お久しぶりと挨拶。
解禁前に連絡を取り合っていたけど、実際1年ぶりに顔を見ると嬉しくなるやら懐かしいやら。
話もそこそこに、風呂に行き1人宴会用の食材と朝飯を購入。
途中、沼津のA氏と出会うが、なんだか面白いことを呟いていた(笑い
一人宴会開始。
今年のメニューは「比内地鶏」にんにく炒めと豚肉の味噌炒めをビールと焼酎で流し込む。
皆で明日入る時間を相談し、この日は疲れ果てていたので10時前に爆睡
AM2時 起床。
駐車場には何台か増えているが、中洲には渡っていないみたい。
コーヒーを沸かしつつのんびり準備していると、皆起きてきた。
2:30 移動開始。近年全然釣れないのか、対岸を含め30人程。
3:30 開始
4:00 ノーヒット
4:30 コッと小さく当たり?即フッキング!ゴン!!グン!!!終了。
根掛りかな?
5:30 ノーヒット
諦めムード全開!
昨日、S氏が大きく減水すると大釣れか、スカか、どちらかで中途半端はないなと言っていた予想が大当たり~南無~
解禁早朝終了かと思われた・・・・が!
少し移動。釣り方を変えザウルスのミノーを流すがノーヒット。
バスディに変え3投目、
Uターンが終わって逆引きになってまもなく、視界にティップが飛び込んできた、
ドカン!バットまで持っていく凄まじい当り!いきなり体高のある銀色の魚体確認!デカッ!反射的にあわせを入れるとドラグがちぃ~~~~~
下の釣り人に向かって突進!
UFM君のバットパワーを信じ、手でドラグロックして止めると、ロッドが見た事無い曲がり、ここでロッドを立てたらパーンと折れるが、ぎりぎりの所でプレッシャーを掛け続け頭をこっちに向かせた、浅瀬に誘導する為にすり足で移動。
魚も寄ってきた、ラッキーと思いきやラインに「ピンピン」っと嫌な感触が・・・
次の瞬間ふっとテンションが軽くなり、痛恨のブレーク↓
ラインには綺麗な断面、ルアーか歯に当たって切れたようだ。
ついてないけど、何か憑いているのか?昨晩アルコールで清めた筈なのに?
自 切れちゃいました
S氏 残念、そう言えば朝ドラグ鳴ったでしょ、あの直後、目の前に魚が走っていたよ
自 もしかして>>4:30 コッと小さく当たり・・・・・
S氏 そうそうあの時。
自 っげ サクラだったんだ。活性低すぎでしょ
これ以降反応は無く、場所を移動するも午前中終了、午後も色々回るが最後は中州でノーヒット。解禁初日終了。
さあ!やけ酒だ!!
早速一人宴会。メニューは野菜炒めと豚肉のモロミ炒め。
野菜炒め&ビール&焼酎を完食した時、突然S氏が酒とつまみを持って参戦。
反省会で盛り上がる。 あー仲間って良いなーと思った瞬間。
ご馳走様でした。
2日3AM
B級秘密ポイントに直行。先行者いるわけないでしょ、ルンルン♪
5時半 流れの脇を流していたら、グィっとティップがはいり、ゴンゴン♪グングン♪
サクラ!サクラ!サクラ~♪と喜びも束の間、1分後、“ペッ”とルアーを弾き終了。
6時半 ツィッチ~ツィッチ~ゴン→グン→プチ→はい!ラインブレークで終了
泣けてきた・・・まじで泣けてきた。3匹も・・・・憑いている何か憑いている。
気を取り直してキャスト! パン!っと乾いた音と共に10年来の相棒のUFM君死亡。
差し込み部分の中が見事に割れています、長い間お疲れ様。
絶対何か憑いている。
シーバスロッドで釣り再開。
7時半 適当にツイッチ→ついっち→ツイッチ→ついっち
ドン!ガン!チィ~~~~、グングングン、モゾモゾモゾ
サ!ク!ラ!キター(^^
さすがにシーバスロッド相手だとすぐにおとなしくなって浮上。
デカ!60UP確定!
このサクラ君チョイっと休憩しているようだ、すかさずネットイン
激しく暴れ始めた、ありゃネットから出ちゃった、おまけにフック絡んでいるし、
ひょいっと入れなおし、無事キャッチ
62センチ2.5キロ 体高が凄い超グラマーなサクラマス。
8:30 S氏から電話がきたので上がることに。
駐車場でお披露目。
S氏 デカ!
A氏 米代じゃ珍しい綺麗な魚体だね
ここまでは良かったのですが・・・
この魚、値段高かったでしょ、とか言われながらも仲間内最初の一本をゲット!
2013年06月11日
さくらさくら
そうそう談笑後、秘密ポイントに行ったS&A氏
A氏
1本はフックアウト。
2本目、めでたくゲット。ただしストリンガーを固定し忘れて・・・・・そう・・・さよなら。
後日、S籐さん、見事50センチオーバーをゲットしたそうな、ついでに水●体も発見。
呼ばれすぎです。
A氏
1本はフックアウト。
2本目、めでたくゲット。ただしストリンガーを固定し忘れて・・・・・そう・・・さよなら。
後日、S籐さん、見事50センチオーバーをゲットしたそうな、ついでに水●体も発見。
呼ばれすぎです。